103系 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
■
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモハ103 1-155 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.28-2 1983年12月27日 クモハ103他 6両 阪和線 山中渓←紀伊 |
天王寺/奇 クモハ103+モハ102+サハ103 +モハ103+モハ102+クハ103 和歌山 山中渓の峠をゆく103系,クモハ103先頭の6連。クモハ103は奇数向き制御電動車で,1964-1967年に1-133,1967-1970年に134-155が新製されました。 (2015/01/11追加 2018/09/23ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.38-29 1984年3月27日 クモハ103他 5両 回送 東海道本線 西ノ宮→芦屋 |
<奇>クモハ103+モハ102+モハ103+モハ102+クハ103-500番台<偶> 東海道を西下する松戸区の103系5両編成,後追い写真。105系への改造種車としての回送なのか仙石線への転属に伴う改造なのか不明です。 (2023/04/09追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.N8501-15 1985年3月23日 F3編成 クモハ103 他 10両 普通 中央本線 名古屋 中津川/奇 クモハ103+モハ102+サハ103+モハ103+モハ102+クハ103+クモハ103+モハ102+サハ103+クハ103 名古屋 名古屋駅に停車中の103系中央西線普通列車 (2023/05/08追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.125-28 1986年4月7日 千ツヌ 405F編成 クモハ103-12他 6両 京葉線 千葉港 |
千葉港/奇 クモハ103-12+モハ102-85 +サハ103-136+モハ103-645+モハ102-801+クハ103-414 西船橋 開業間もない千葉港駅に到着した103系,左の3番線は建設中です。この年3月3日に西船橋-千葉港間が旅客営業を開始,車両基地として津田沼電車区新習志野派出が発足しました。当時の千ツヌ405F編成は4+6の10両編成で千葉港方はクハ103-413のはずですが,この写真ではパンタが見えており,ホームにも余裕があるので基本6両編成のクモハ103-12と思われます。京葉線はこのあと1988年12月1日に千葉港-蘇我間が開業,車両基地は1990年3月1日に京葉電車区となりました。また,千葉港駅は1992年3月14日に千葉みなとに改称しています。 (2015/01/17追加 2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.130-28 1986年7月30日 クモハ103他 6両 関西本線 河内堅上→高井田 湊町/奇 クモハ103+モハ102+サハ103 +モハ103+モハ102+クハ103 奈良 関西本線で活躍する103系混色編成。前5両がオレンジバーミリオン,最後尾のクハ103のみウグイス色,この時代まだまだ非冷房です。 (2015/01/17追加 2023/04/08ワイド化) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.130-29 1986年7月30日 クモハ103他 6両 関西本線 河内堅上→高井田 湊町/奇 クモハ103+モハ102+サハ103 +モハ103+モハ102+クハ103 奈良 関西本線奈良-湊町間の快速運用にで活躍する非冷房スカイブルーの103系。 (2015/01/17追加 2023/04/08ワイド化) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.200-21 1991年1月15日 東マト クモハ103他 10両 成田線 木下→小林 |
成田/奇 クモハ103+モハ102+サハ103+サハ103+モハ103+モハ102 +サハ103+モハ103+モハ102+クハ103 上野 成田線を走行するエメラルドグリーンの103系10両。先頭のクモハ103から9両目までAU75,最後尾のクハ103のみAU712を2基搭載しています。クモハ103を奇数側に連結した10両貫通編成は組み替えられて数を減らし,この後クモハ103は5両編成のみになりました。 (2022/06/19追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.365-13 1997年3月27日 本ヒネ H414編成 クモハ103-127他 4両 阪和線 浅香 |
天王寺/奇 クモハ103-127+モハ102-273 +サハ103-284+クハ103-598 和歌山 日根野行きの大ヒネ所属4連,手前はクモハ103-127です。シールドビーム2灯化,冷改,黒Hゴムと手が入っていますが,戸袋窓は健在。 (2013/02/13追加 2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモハ102-1201 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.254-37 1992年1月19日 東マト 31編成 クモハ102-1201他 5両 成田線 安食→下総松崎 |
成田/奇 クハ103-1201+モハ103-1201+モハ102-1201+モハ103-1203+クモハ102-1201
我孫子 103系1200番台は営団地下鉄東西線乗り入れ用に製造された番台区分で,前面貫通形の特徴は千代田線用の1000番台車と同様ですがWS-ATCを搭載しており,偶数向きにクモハ102を配置した6M1Tの7両で活躍しましたが1991年から2編成が4M1Tに減車され常磐快速/成田線の付属編成に転用されました。この編成の先頭車はクハ103-1201です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
モハ102 488-899, 2001-2043 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150505-763 2015年5月5日 R1編成 モハ102-545他 6両 山陽本線和田岬支線 兵庫 |
兵庫/奇 クハ103-247+モハ103-389+モハ102-545 +モハ103-397+モハ102-553+ クハ103-254 和田岬 神戸市内なのか?と疑うくらい乗客がほぼいない休日の兵庫駅和田岬線ホームでした。モハ102 487-899, 2001-2043は冷房標準装備で1973年から1981年に増備されたグループで,写真のモハ102-545はAU75Aを搭載して落成しています。この編成も2023年3月18日改正で207系への置き換え完了。長年お疲れさまでした。 (2023/03/16追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ103 1-179 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.27-11 1983年12月27日 クハ103-15他 8両 阪和線 山中渓→紀伊 |
天王寺/奇 クハ103-15+モハ103-15+モハ102-15+サハ103-80 +サハ103-361+モハ103-16+モハ102-16+クハ103-16 和歌山 この日の山中渓は白銀の世界でした。たまたま撮影に行ったら雪による架線障害で阪和快速が立ち往生となってしまいました。4M4Tの8両貫通編成です。 (2023/04/13追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.27-14 1983年12月27日 クハ103-16他 8両 阪和線 山中渓→紀伊 |
天王寺/奇 クハ103-15+モハ103-15+モハ102-15+サハ103-80 +サハ103-361+モハ103-16+モハ102-16+クハ103-16 和歌山 雪でダメージを受けた架線を竹の梯子を使って修理中。日根野電車区(天ヒネ)のクハ103-16は1964年9月に製造され池袋電車区(北イケ)に配属,1974年2月に鳳電車区(天オト)に転属,1978年10月に鳳電車区日根野支区が日根野電車区(天ヒネ)に格上げになっています。 (2023/04/13追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.27-33 1983年12月27日 クハ103他 6両 阪和線 山中渓→紀伊 |
天王寺/奇 クモハ103+モハ102+サハ103 +モハ103+モハ102+クハ103 和歌山 阪和線の普通は103系6連4M2Tで山中渓を越えていました。上の写真と同じ日。ダイヤが終日大幅に乱れました。 (2015/01/11追加 2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.33-34 1984年2月19日 左 103系7両 普通 右 EF58 94 単2030レ 東海道本線 芦屋→西ノ宮 |
京都/奇 クハ103+モハ103+モハ102+サハ103 +モハ103+モハ102+クハ103 西明石 ゴハチに被ったオール非冷房の低運103系7連。フィルムが貴重な時代だったため103系単独の写真はほとんどありません。 (2015/01/11追加 2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.N8501-16 1985年3月23日 F14編成 クハ103 他 10両 普通 中央本線 名古屋 |
中津川/奇 クモハ103+モハ102+サハ103+モハ103+モハ102+クハ103 +クモハ103+モハ102+サハ103+クハ103 名古屋 ウグイス色(黄緑6号)の103系F14編成。助士席にワイパーが増設されています。行先表示には側面にサボ受けを取り付けており正面の表示は中央線とされています。 (2023/05/08追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.128-9 1986年6月1日 クハ103他 4両 青梅線 鳩ノ巣 |
立川/奇 クハ103+モハ102+モハ103+クハ103 青梅 201系特別快速新宿行きおくたまと交換する青梅線奥多摩行き103系4連 (2015/01/17追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.188-04 1990年5月5日 クハ103他 片町線 片町 |
片町駅の留置線に初期形クハ103,2番線には高運転台のクハ103を最後尾にした松井山手行きが停車中。 (2023/05/18追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.212-22 1991年4月6日 仙ミノ 4編成 クハ103-100他 4両 仙石線 松島海岸→高城町 |
石巻/奇 クモハ103-29+モハ102-116+サハ103-75+クハ103-100 仙台 青22号色の103系仙ミノ4編成の4両で運転される石巻行き快速。手前のクハ103-100は1967年3月に製造,南シナ,南カマで京浜東北線系統で活躍した後,1979年3月に仙リハに移動しJRに継承されました。1991年3月からは仙ミノに転属し,1992年12月に廃車となりました。 (2022/06/09追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D200_080826-10 2008年8月26日 H17編成 クハ103-30他 4両 山陽本線 岡山 |
和気/奇 クハ103-29+モハ103-310+モハ102-466+クハ103-30 三原 大ヒネのクハ103-30を含む2M2Tの4連,2008年3月から岡山電車区に貸し出され,山陽本線岡山地区ローカル運用で使われました。 (2023/04/08追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D200_080826-13 2008年8月26日 H17編成 クハ103-29他 4両 山陽本線 岡山 |
和気/奇 クハ103-29+モハ103-310+モハ102-466+クハ103-30 三原 上と同じ大ヒネの103系4連,H17編成として2008年3月から岡山電車区に貸し出され山陽本線和気-岡山-三原間,赤穂線播州赤穂-岡山間,および宇野線岡山-宇野間で運用されましたが,2009年11月に廃車となりました。 (2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180502-082 2018年5月2日 クハ103-1 京都鉄道博物館 大阪環状線で活躍していたクハ103-1。Hゴムが金属枠になりスカートが付くなどかなり手が入っています。 (2018/05/12追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180502-083 2018年5月2日 クハ103-1 京都鉄道博物館 |
クハ103-1車内。戸袋窓が埋められているのでオリジナルと雰囲気が異なります。 (2018/05/12追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180502-225 2018年5月2日 クハ103-1 京都鉄道博物館 |
国鉄フォントとドアコック (2018/05/12追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_221228-019 2022年12月28日 クハ103-1 京都鉄道博物館 |
後位側から見た側面。妻面にあった窓と戸袋窓は埋められています。 (2023/04/12追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ103 180-212 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.N8210-25 1982年10月11日 左 103系 7両 普通 右 EF5861+14系 東海道本線 住吉→摂津本山 |
京都/奇 クハ103+モハ103+モハ102+サハ103 +モハ103+モハ102+クハ103 西明石 青22号の103系7連,1971-1972年製造車で京阪神緩行線向けに明石電車区に集中投入されたグループです。側窓はユニット窓となり,前照灯はシールドビーム2灯,非冷房車です。 (2023/01/28ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_121011-128 2014年10月11日 NS405編成 クハ103-187他 4両 奈良線 京都 |
京都/奇クハ103-187+モハ103-422+モハ102-578+クハ103-186 奈良 京都で折り返し奈良行きとなり発車を待つ103系の奇数向きクハが神戸を向くシーン。非冷房として登場したグループですが冷房化改造を受けています。 (2014/10/18追加 2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180224-071 2018年2月24日 11:30 NS405編成 クハ103-186他 4両 630M 普通 奈良線 宇治→黄檗 |
京都/奇 クハ103-187+モハ103-422+モハ102-578+クハ103-186 奈良 京都行き普通,NS405編成。手前はクハ103-186です。 (2018/11/30追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ103 213-268 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150505-761 2015年5月5日 R1編成 クハ103-247他 6両 山陽本線和田岬支線 兵庫 |
兵庫/奇 クハ103-247+モハ103-389+モハ102-545 +モハ103-397+モハ102-553+ クハ103-254 和田岬 クハ103-247。京阪神緩行線で昔見慣れた懐かしい低運スカイブルーの顔。クハ103 213-268は1973年に増備されたグループで冷房装置装備で落成しています。また,後位側面に行先表示器を設置,前面の行先表示器も電動式に変更され近代的なイメージになりました。冷房化により前面の通風口は廃止されました。 (2023/03/16追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150505-771 2015年5月5日 R1編成 クハ103-254他 6両 山陽本線和田岬支線 兵庫 |
兵庫/奇 クハ103-247+モハ103-389+モハ102-545 +モハ103-397+モハ102-553+ クハ103-254 和田岬 GWを利用して和田岬線を訪ねました。この日の運転は朝夕2歩往復だけ。17:15発車の列車の乗客は少なく,103系をじっくり観察することができました。和田岬方から下記の4M2T6連。 (2015/05/24追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_170813-274 2017年8月13日 NS411編成 クハ103-252他 4両 奈良線 京都 |
京都/奇 クハ103-251+モハ103-456+モハ102-612+クハ103-252 奈良 奈良線10番線に停車中のNS411編成。いよいよ貴重になってきました。 (2017/08/17追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180224-076 2018年2月24日 11:35 NS409編成 クハ103-226他 4両 1629M 普通 奈良線 宇治←黄檗 |
京都/奇 クハ103-225+モハ103-455+モハ102-611+クハ103-226 奈良 城陽行き普通に充当されたNS409編成。先頭はクハ103-226です。 (2018/11/30追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180224-080 2018年2月24日 11:45 NS410編成 クハ103-230他 4両 627M 普通 奈良線 宇治←黄檗 |
京都/奇 クハ103-229+モハ103-483+モハ102-630+クハ103-230 奈良 奈良行き普通NS410編成。先頭はクハ103-230です。 (2018/11/30追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180224-089 2018年2月24日 12:05 NS411編成 クハ103-252他 4両 1631M 普通 奈良線 宇治←黄檗 |
京都/奇 クハ103-251+モハ103-456+モハ102-612+クハ103-252 奈良 城陽行き普通,NS411編成。下の写真と同じ編成で,先頭はクハ103-252です。 (2018/11/30追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ103 269-499, 701-843, 844・・850(偶) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.N8203-10A 1982年3月7日 クハ103 高運 10両 京浜東北線 東京 |
大宮/奇 クハ103+モハ103+モハ102+サハ103+モハ103+モハ102 +サハ103+モハ103+モハ102+クハ103 大船 東京駅4番線に到着するに高運転台103系京浜東北線南浦和行き。露出なくブレています。 (2015/02/01追加 2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.23-15 1983年9月24日 クハ103[840-850偶]他 6両 東海道本線 大阪←新大阪 |
大阪/奇 クハ103[833-843奇]+モハ103[775-785奇]+モハ102[2032-2042偶] +モハ103[776-786偶]+モハ102[2033-2043奇]+クハ103[840-850偶] 宝塚 福知山線は1981年に宝塚まで電化開業しカナリア色6両編成の103系4M2T×6本が新製投入されました。冷房装備でクハ103は高運転台の833-843(奇数)と840-850(偶数),モハ103は775-786,モハ102は2032-2043の合計36両となっており,クハ103は0番台最後のロットとなりました。 (2023/04/13追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.128-18 1986年6月2日 ウラ44編成 クハ103他 10両 京浜東北線 横浜→東神奈川 |
大宮/奇 クハ103+モハ103+モハ102+サハ103+モハ103+モハ102 +サハ103+モハ103+モハ102+クハ103 大船 豊田電車区から転属のオレンジバーミリオン非冷房中間車3両を連結した京浜東北線103系混色編成 (2015/01/17追加 2023/04/08シャドー調整) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.145-3 1987年3月30日 ウラ76編成 クハ103-300他 10両 京浜東北線 神田 |
大宮/奇 クハ103-299+モハ103-444+モハ102-600+サハ103-368 +モハ103-181+モハ102-336+サハ103-369 +モハ103-446+モハ102-602+クハ103-300 大船 JRへの移行直前になり「1987さようならJNR」マークを取り付けた103系ウラ76編成。 (2015/01/18追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.145-9 1987年3月30日 千ラシ306編成 クハ103-763他 10両 中央総武緩行線 中野←東中野 |
千葉/奇 クハ103-763+モハ103-707+モハ102-863+サハ103-468 +モハ103-708+モハ102-864+サハ103-469 +モハ103-709+モハ102-865+クハ103-780 三鷹 ソメイヨシノと菜の花が咲く東中野の切り通しをゆく習志野電車区の緩行線103系。黄色5号色の編成の両端に黄緑6号の高運クハ103が入った混色編成。 (2015/01/18追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.145-12 1987年3月30日 千ラシ326編成 クハ103他 10両 中央総武緩行線 中野←東中野 千葉/奇 クハ103+モハ103+モハ102 +サハ103+モハ103+モハ102+サハ103 +モハ103+モハ102+クハ103 三鷹 こちらも混色編成でした。3月末で国鉄ラストということで,さようなら日本国有鉄道の看板を付けています。 (2023/04/23追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.252-37 1992年1月12日 東マト 23編成 クハ103-466他 5両 成田線 木下→小林 |
成田/奇 クハ103-465+モハ103-575+モハ102-731+サハ103-296+クハ103-466 我孫子 成田線の普通列車。松戸車は我孫子方が偶数向きとなります。一方,幕張の113系は我孫子方が奇数向きで入線します。 (2023/05/19追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.254-17 1992年1月19日 東マト 7編成 クハ103-274他 10両 成田線 小林→安食 |
成田/奇 クハ103-273+モハ103-749+モハ102-2006+サハ103-298+モハ103-275+モハ102-430+サハ103-297+モハ103-278+モハ102-433+クハ103-274
上野 成田線に10両で乗入れる松戸区の103系高運転台編成 (2023/05/19追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120103-301 2012年1月3日 LA2編成 クハ103-806他 8両 大阪環状線 弁天町 |
外回り/奇 クハ103-838+モハ103-528+モハ102-684+サハ103-399 +サハ103-415+モハ103-396+モハ102-552+クハ103-806 内回り 50周年マークを付けた103系,近モリLA2編成。高運転台タイプで,2000年に体質改善40N工事が施工され,戸袋窓の撤去や前面窓の一体化,客室窓,ヘッドライトなどなど,相当手が入っています。 (2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120103-310 2012年1月3日 LA4編成 クハ103-843他 8両 大阪環状線 弁天町 外回り/奇 クハ103-843 +モハ103-773+モハ102-2030 +サハ103-400+サハ103-484x +モハ103-774+モハ102-2031 +クハ103-802 内回り 京橋行きの103系,近モリLA4編成。高運転台タイプの車両で,1枚窓に改造されています。方向幕の枠も金属製の太いものになっています。 (2023/04/08ワイド化) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D200_150718-220 2010年5月22日 クハ103-713 鉄道博物館 高運転台,青22号塗色,103系。先頭車の前半分の車体だけ展示されています。以前は武蔵野線の西船橋行きになっていましたが,外房線・安房鴨川行きに変更されています。 (2023/04/08ワイド化) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150718-222 2015年7月18日 クハ103-713 鉄道博物館 |
鉄道博物館,安房鴨川行きの103系。運転席側 (2015/07/20追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150718-223 2015年7月18日 クハ103-713 鉄道博物館 |
高運転台仕様のクハ103。運用番号と編成番号票。 (2015/07/20追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150718-225 2015年7月18日 クハ103-713 鉄道博物館 |
103系の車内。10号車の表示があります。 (2015/07/20追加 2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150718-226 2015年7月18日 クハ103-713 鉄道博物館 |
大宮総合車両センター(宮オオ)の所属表記。 (2015/07/20追加 2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_170814-281 2017年8月14日 NK605 クハ103-829他 6両 NK604 クハ103-825他 6両 網干総合車両所 宮原支所 |
左 NK605 <奇>クハ103-829+モハ103-771+モハ102-2028 +モハ103-482+モハ102-638+クハ103-148<偶> 右 NK604 <奇>クハ103-825+モハ103-765+モハ102-2022 +モハ103-766+モハ102-2023+クハ103-832<偶> 阪和線で活躍した近ヒネの103系6連2本が宮原に疎開,奥の12系には14系なにわが連結されています。 (2017/08/17追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_170814-289 2017年8月14日 NK608編成 クハ103-844他 6両 網干総合車両所 宮原支所 |
NK608 <奇>クハ103-844+モハ103-779+モハ102-2036 +モハ103-386+モハ102-542+クハ103-244<偶> こちらも疎開留置されているスカイブルー高運転台の近ヒネ6連。この年の11月に廃車になっています。 (2017/08/17追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_170814-299 2017年8月14日 NK608編成 クハ103-844他 網干総合車両所 宮原支所 |
奇数向きクハ103-844の1位側。戸袋窓が埋められ201系に近い印象になっています。 (2023/04/10追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ103 501-638 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.38-28 1984年3月27日 クハ103-500番台他 5両 回送 東海道本線 西ノ宮→芦屋 |
<奇>クモハ103+モハ102+モハ103+モハ102+クハ103-500番台<偶> クハ103形500番台車を先頭にした,常磐・成田線用のエメラルドグリーン色103系5両の回送が東海道を西下。先頭のクハ103のみ冷房車で後ろ4両は非冷房車です。クハ103形500番台は偶数向き制御車でクモハ103の対として製造されました。偶数向きに固定のため正面運転席下のジャンパ栓納めが省略されており外観上の特徴となっています。当初は非冷房で登場し,後に冷房化改造されています。 (2015/01/11追加 2023/04/08シャドー調整) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.193-01 1990年7月27日 H408編成 クハ103-545他 3両 阪和線羽衣支線 鳳 |
鳳/奇 クモハ103-77+モハ102-186+クハ103-545 東羽衣 1989年10月20日からワンマン化された羽衣支線の乗りつぶし時に撮った103系。羽衣支線には1987年から123系2両が投入されておりラッシュ時にはクハ103-194を併結した3両で運転されていましたが,この日は123系が入場していたようで本ヒネH408編成からサハ103-282を外した写真の3両が充当されていました。冷房装置はWAU102型を3基ずつ搭載しています。手前のクハ103-545は,京浜東北線の103系化に際しクモハ103形とともに登場した偶数向きの制御車で,前面のジャンパ栓受が省略されすっきりしているのが特徴です。 (2017/07/17追加 2023/04/07シャドー調整) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.212-21 1991年4月6日 仙ミノ 18編成 クハ103-624他 4両 仙石線 松島海岸←高城町 |
石巻/奇 クモハ103-137+モハ102-298+サハ103-232+クハ103-624 仙台 仙石線旧更新色の103系4両で運転される仙台行き快速「うみかぜ」,先頭はクハ103形500番台車。 (2022/06/09追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ103-1201 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.254-36 1992年1月19日 東マト 31編成 クハ103-1201他 5両 成田線 安食→下総松崎 |
成田/奇 クハ103-1201+モハ103-1201+モハ102-1201+モハ103-1203+クモハ102-1201
我孫子 103系1200番台は営団地下鉄東西線乗り入れ用に製造された番台区分で,前面貫通形の特徴は千代田線用の1000番台車と同様ですがWS-ATCを搭載しており,偶数向きにクモハ102を配置した6M1Tの7両で活躍しましたが1991年から2編成が4M1Tに減車され常磐快速/成田線の付属編成に転用されました。先頭車のクハ103-1201は非ユニット窓で落成,1202以降はユニット窓となったため1両のみの異端車となっています。冷房装置は各車ともAU712形2基搭載,冷房電源はモハ102に160kVA級MGを搭載しています。この編成の最後尾はクモハ102-1201です。 (2023/05/19追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ103 1501-1518 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.N8305-34 1983年3月10日 E03・E04編成 クハ103-1503他 6両 試運転 筑肥線 唐津 |
西唐津/奇 E03 クハ103-1503+モハ103-1503+モハ102-1503 +モハ103-1504+モハ102-1504+クハ103-1504 E04 博多 唐津にて試運転中の103系1500番台車。6両貫通編成ですが前後3両ずつで編成番号が分けられています。なお,筑肥線は西唐津方を奇数向きとしており,逆?となりますが,玄界灘が北側にあることを考えれば理にかなっていると思います。 (2020/09/27追加 2023/04/10色調・ノイズ補正) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.N8307-09 1983年3月15日 E01・E02編成 103系1500番台 6両 試運転 筑肥線 加布里 |
西唐津/奇 E01 クハ103-1501+モハ103-1501+モハ102-1501 +モハ103-1502+モハ102-1502+クハ103-1502 E02 博多 電化・福岡市交通局乗り入れを前に試運転を行う103系1500番台。夜行急行「かいもん」に乗り合わせたファンの方から試運転情報ををいただき撮影できました。 (2019/01/27追加 2023/04/10色調補正) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモハ103 3501-3509 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120526-6 2012年5月26日 BH5編成 クモハ103-3505他 2両 播但線 姫路 |
寺前/奇 クモハ103-3505+クモハ102-3505 姫路 播但線姫路-寺前間に投入されている103系3500番台のBH5編成。手前が寺前方でクモハ103-3505,後ろがクモハ102-3505です。 (2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモハ102 3501-3509 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120526-6 2012年5月26日 BH4編成 クモハ102-3504他 4両 播但線 姫路 |
寺前/奇 クモハ103+クモハ102+クモハ103-3504+クモハ102-3504 姫路 姫路に到着した4両。方向幕が回送になりました。手前はクモハ102-3504です。 (2023/04/08ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年1月14日 ページ作成開始 2013年1月20日 ページ新設 2023年3月16日 キャプション欄左右入替完了 2023年4月6日 101系のページを新設し分離 2023年4月6日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化 2023年4月8日 写真ワイド化完了 2023年4月11日 新製車一覧表を追加 2023年4月12日 改造車表を追加 2023年4月12日 時系列昇順から形式毎に並べ替え 2023年4月12日 新製車一覧表および改造車表から各写真へのリンクを設置 2023年4月16日 編成表の左側を奇数向きに統一 ■参考文献 小玉 光 新形国電のあゆみ 鉄道ファン241 1981年5月号 交友社 ジェー・アール・アール JR電車編成表 '92冬号 1992年1月1日 Wikipedia 国鉄103系電車 |