国鉄新性能電車

167系
 167系は,155系159系と受け継がれた修学旅行用電車の第3弾として設計された直流電車です。第2世代になり,主電動機が120kW出力にパワーアップされ,フロントの塗り分け線を変更した学臨色で「わかくさ」「わこうど」などとして1965年に登場し,関東・中京地区の学童輸送に活躍しました。165系をベースとしていますが,先頭Mc方式とはせず,M'車のパンタ部のみ800番台並の低屋根としてグリルを設けています。側扉は学臨車共通の700mmの狭幅とし,デッキ部の設備やシート間のテーブルなどが付いていますがその他は165系と同様です。後に冷房改造され塗色も165系と同じ湘南色に変更し,臨時運用に活躍しました。
■ 新製車
形式 記号 番号 製造年 主な仕様相違点
モハ167 M 1‐15 1965‐1966 主制御器搭載,定員84名,構造はモハ165と同様で側扉700mmに変更,戸袋窓無し
モハ166 M' 1‐15 1965‐1966 モハ167とユニットを組む,MG,CP,パンタグラフ搭載,定員84名,モハ164‐800番台と同様の低屋根形,側扉700mm,戸袋窓無し
クハ167 Tc 1‐22 1965‐1966 定員76名,落成時は速度計と時計を設置,冷房化時に田町車は偶数向き車のみ冷房用MG搭載,宮原車は偶数向きをクハ165とし本形式は奇数向きとされ冷房電源用MG搭載無し
クハ167 1‐22
No.9‐34
1983年8月7日
南チタ H+H編成
クハ167他 8両
8521M 臨時快速
東海道本線 真鶴←根府川



東京/奇 クハ167‐5+モハ167‐3+モハ166‐3+クハ167‐6+クハ167+モハ167+モハ166+クハ167 小田原

白糸川橋梁を渡る伊豆急下田行き臨時快速列車,田町区の167系H編成4両×2の8両で運転されました。当時の時刻表と撮影順(前後が上り20系=銀河,14系ハザ=銀河52号),正面の[快速]表示から列車を特定できました。東京発6:06,真鶴7:50,伊豆急下田9:37という夏臨であることがわかりました。
(2005/05/15追加 2020/02/04ワイド化)
No.41‐37
1984年3月31日
南チタ H13+H編成
クハ167‐5他 8両
快速
東海道本線 国府津
東京/奇 クハ167‐5+モハ167‐3+モハ166‐3+クハ167‐6+クハ167+モハ167+モハ166+クハ167 小田原

オール167系で構成された田町区H編成による快速。
(2007/01/22再スキャン 2023/05/05ワイド化)
No.86‐27
1985年1月6日
大ミハ K1+K編成
クハ167‐22他 8両
山陽本線 塩屋←須磨
大阪/奇 クハ167‐22+モハ167‐10+モハ166‐10+クハ165‐115+ クハ165+モハ167+モハ166+クハ165 岡山

クハ167ラストナンバーの22。宮原区の167系は冷房化にあたり偶数向きを冷房電源用MGを搭載したクハ165に統一しており,クハ167は一部の編成の奇数向きのみとなっていました。
(2022/02/13追加)
No.135‐6
1986年10月6日
南チタ H19+H+H16編成
クハ167‐18他 11両
集約臨 かながわ
東北本線 赤羽←尾久



品川・日光/奇 クハ167‐11+モハ167‐6+モハ166‐6+クハ167‐12+クハ167+モハ167+モハ166+クハ167+モハ167‐9+モハ166‐9+クハ167‐18 横浜・宇都宮

修学旅行の集約臨「かながわ」で日光に向け運転される南チタ167系H編成11両。写真で宇都宮方が偶数向きのクハ167‐18となっています。どうやら横浜方面から東上し品川でスイッチバックして山手貨物線を通って東北本線に入り,宇都宮で2度目のスイッチバックをして日光線,という楽しい旅だったようです。
(2015/01/18追加)
No.135‐7
1986年10月6日
南チタ H19+H+H16編成
クハ167‐11他 11両
集約臨 かながわ
東北本線 赤羽←尾久
品川・日光/奇 クハ167‐11+モハ167‐6+モハ166‐6+クハ167‐12+クハ167+モハ167+モハ166+クハ167+モハ167‐9+モハ166‐9+クハ167‐18 横浜・宇都宮

上の列車の後追い,最後尾は奇数向きのクハ167‐11です。
(2015/01/18追加)
No.D700_20150718‐40
2015年7月18日
クハ167‐1
鉄道博物館



修学旅行の集約臨「なかよし」に使われたクハ167‐1の正面が神田の鉄道博物館から大宮に引っ越してきてエントランスに展示されています。
(2015/07/19追加)

 2004年1月25日 新設
 2007年1月22日 写真再スキャン完了
 165系からページ分離
 2023年4月30日 キャプション欄左右入替完了
 2023年5月5日 写真ワイド化完了
 2023年5月9日 新製車一覧表を追加
 2023年5月9日 イベント毎昇順から時系列降順に並べ替え
 2023年5月9日 新製車一覧表から写真へのリンク設置
 2023年9月7日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化


■参考文献
 小玉 光  新形国電のあゆみ 鉄道ファン241 1981年5月号 交友社
 特集 直流急行形 ‐153系から169系まで‐ 鉄道ファンVol.38 452 1998年12月 交友社
 Wikipedia 国鉄165系電車


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線