ED70 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【写真へ】
|
|||||||||||||||||||
ED70 1 | |||||||||||||||||||
No.61-9 1984年7月25日 ED70 1 敦賀第二機関区 |
敦賀第ニ機関区に大切に保存されているED70 1号機。EF70を中心とした撮影会で美しく塗装された姿が披露され,ファンの注目を浴びていました。ED701号機は三菱電機・新三菱重工により1957年7月24日に落成し敦賀機関区(当時)に配置されました。傾斜した前面形状は同時期に製造された電気式ディーゼル機DF50に準じています。 (2023/02/22ワイド化) |
||||||||||||||||||
No.61-12 1984年7月25日 ED70 1 敦賀第二機関区 前面の貫通扉は埋められていますが,北陸本線敦賀電化の記念碑としてきれいな状態で保存されています。 (2023/02/22ワイド化) |
|||||||||||||||||||
2005年6月4日 ページ新設 2023年2月22日 新製車一覧表を追加 2023年2月22日 写真ワイド化完了 2023年2月22日 キャプション欄左右入替完了 2025年1月9日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化 ■参考文献 交流・交直流電機出生の記録[2] 藤本勝久 鉄道ファン312 1987年4月号 交友社 |