![]() |
![]() |
207系 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモハ207 1001-1074 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.365-17 1997年3月27日 ミハV7→タツT17編成他 クモハ207-1037他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 尼崎 |
松井山手/奇 クモハ207-1037+サハ207-1023+モハ207-1031+クハ206-1037+クモハ207[1000]+サハ207[1000]+クハ206[1000]
西明石 JR東西線が開通したばかりの尼崎で福知山線の117系普通電車と顔を合わせた東西線からの207系タツT17編成。宮原から転属した直後のためスカートにV-7編成の標記が残っています。このスカートは下部が延長,強化される前のオリジナルの形態。 (2013/02/12追加 2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D200_080816-19 2008年8月16日 アカ T4編成他 クモハ207-1004他 7両 普通 松井山手行き 東海道本線 芦屋→さくら夙川 |
松井山手/奇 クモハ207-1004+サハ207-1104+モハ207-1008+クハ206-1004+クモハ207+サハ207+クハ206
西明石 上のD70s_050816-1と同じ撮影地ですが,2007年3月18日にさくら夙川が開業し,駅間が変わりました。207系は帯色が変更されオレンジと深い青の2色帯になりました。クモハ207-1004,T4編成。 (2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_111231-135 2011年12月31日 アカ T11編成他 クモハ207-1011他 7両 快速 大阪行き 東海道本線 尼崎→塚本 |
大阪/奇 クモハ207-1011+サハ207-1111+モハ207-1022+クハ206-1011+クモハ207+サハ207+クハ206
新三田 塚本に到着する福知山線からの快速電車,手前はT11編成,クモハ207-1011。 (2012/1/7追加 2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_140103-231 2014年1月3日 アカ T16編成他 クモハ207-1035他 7両 普通 松井山手行き 東海道本線 甲南山手→芦屋 |
松井山手/奇 クモハ207-1035+サハ207-1021+モハ207-1030+クハ206-1035+クモハ207+サハ207+クハ206
西明石 芦屋に向けて走る207系。T16編成,先頭はクモハ207-1035。3両目の女性専用車のシールが目新しい。 (2014/01/09追加 2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_230820-010 2023年8月20日 アカ T12編成 クモハ207-1012他 7両 普通 四条畷行き 東海道本線 摂津本山→甲南山手 高槻/奇 クモハ207-1012+サハ207-1112+モハ207-1024+クハ206-1012+クモハ207+サハ207+クハ206 西明石 甲南山手に到着する普通四条畷行き。体質改善工事により,321系と同様なブラックフェイス化,前照灯,標識灯の更新,行先表示のLEDも従来のオレンジ単色から高精細なカラーLEDに変更されています。 (2023/08/27追加) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモハ207 2001-2023 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D70s_050815-12 2005年8月15日 アカ T28編成他 クモハ207-2018他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 芦屋←西ノ宮 |
高槻/奇 クモハ207-2018+サハ207-2018+モハ207-2009+クハ206-2018+クモハ207+サハ207+クハ206
西明石 西明石行き7連。4+3両の編成で,手前はクモハ207-2018,T28編成。207系2000番台は1000番台をベースとしていますが機器類は223系2000番台に準じており,IGBTを用いた3レベル電圧形PWMインバータを搭載しています。また,PWMインバータ回路は補助電源故障時にCVCF制御に切換え,バックアップできるように構成されています。 (2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D70s_050816-1 2005年8月16日 アカ T28編成他 クモハ207-2018他 7両 普通 松井山手行き 東海道本線 芦屋→西ノ宮 |
松井山手/奇 クモハ207-2018+サハ207-2018+モハ207-2009+クハ206-2018+クモハ207+サハ207+クハ206
西明石 JR東西線経由で学研都市線の松井山手に向かう普通。方向幕のピンク色はJR東西線のカラー。先頭はクモハ207-2018,T28編成。 (2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_111231-146 2011年12月31日 アカ T30編成他 クモハ207-2022他 7両 普通 高槻行き 東海道本線 芦屋→さくら夙川 高槻/奇 クモハ207-2022+サハ207-2022+モハ207-2011+クハ206-2022+クモハ207+サハ207+クハ206 西明石 さくら夙川に進入する高槻行き普通電車。手前はT30編成,クモハ207-2022。 (2012/1/7追加 2023/09/29ワイド化) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120101-171 2012年1月1日 アカ T27編成他 クモハ207-2016他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 甲南山手 |
高槻/奇 クモハ207-2016+サハ207-2016+モハ207-2008+クハ206-2016+クモハ207+サハ207+クハ206
西明石 甲南山手を発車するT27編成普通西明石行き (2023/09/29追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180204-022 2018年2月4日 アカ T30編成他 クモハ207-2022他 7両 普通 四条畷行き 東海道本線 芦屋→さくら夙川 高槻/奇 クモハ207-2022+サハ207-2022+モハ207-2011+クハ206-2022+クモハ207+サハ207+クハ206 西明石 さくら夙川駅に進入する四条畷行き普通,T30編成。 (2018/02/10追加) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ207 1-17 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D200_110812-27 2011年8月12日 アカ Z13編成他 クハ207-14他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 芦屋 |
高槻/奇 クハ207-14+モハ207-28+モハ206-14+クハ206-126+クモハ207+サハ207+クハ206
西明石 西明石行き各駅停車。Z13編成,手前のクハ207-14には当初,電気連結器は装備されておらず100番台車と区別されていましたが,後に装備さてました。このZ13編成は0番台のみで構成された4両編成で,2両目のモハ207と3両目のモハ206でユニットを組んでいます。 (2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ207 101-139 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D70s_050815-4 2005年8月15日 アカ H12編成他 クハ207-112他 7両 普通 四条畷行き 東海道本線 芦屋→西ノ宮 |
四条畷/奇 クハ207-112+モハ207-514+モハ207-1525+クハ206-112+クモハ207+サハ207+クハ206
西明石 東海道緩行線,夙川のカーブをゆく207系四条畷行き。先頭はクハ207-112,H12編成。2004年には全車のスカートが下に延長改造され,少し見た目が変わりました。 (2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D70s_050816-0 2005年8月16日 アカ H5編成他 クハ207-105他 普通 高槻行き 東海道本線 芦屋→西ノ宮 |
高槻/奇 クハ207-105+モハ207-514+モハ207-1525+クハ206-112+クモハ207+サハ207+クハ206
西明石 高槻行きの各駅停車。京都線に向かう列車は方向幕の帯が青となっています。H5編成,クハ207-105を先頭にした4+3両編成。 (2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_111231-144 2011年12月31日 アカ Z23編成他 クハ207-139他 7両 普通 松井山手行き 東海道本線 芦屋→さくら夙川 松井山手/奇 クハ207-139+モハ207-41+モハ206-24+クハ206-139+クモハ207+サハ207+クハ206 西明石 さくら夙川に進入する東西線経由松井山手行き普通電車。手前はZ23編成,クハ207-139。 (2012/1/7追加 2023/09/29ワイド化) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_140609-80 2014年6月9日 タツ H3編成他 クハ207-103他 7両 快速 大阪行き 東海道本線 塚本 |
大阪/奇 クハ207-103+モハ207-505+モハ207-1523+クハ205-103+クモハ207+サハ207+クハ206
新三田 塚本を通過する福知山線からの大阪行き快速,H3編成。2両目は元々単独電動車のモハ207-5でしたが東西線開通に伴う編成組み換え時にモハ207-505に改造され,3両目にモハ207-1023からパンタグラフを撤去したモハ207-1523を組み込み,ユニットを組んでいます。 (2014/11/01追加 2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ206 1001-1074 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.366-5 1997年3月27日 タツ S22編成他 クハ206-1039他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 尼崎 松井山手/奇 クハ207+モハ207+モハ206/207+クハ206+クモハ207-1039+サハ207-1025+クハ206-1039 西明石 尼崎に進入する東西線からの207系西明石行き。お尻が切れてしまいました。 (2013/02/12追加 2023/09/29ワイド化) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.366-10 1997年3月27日 タツ S46編成他 クハ206-1065他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 尼崎 |
松井山手/奇 クモハ207+サハ207+モハ207+クハ206+クモハ207-1065+サハ207-1051+クハ206-1065
西明石 尼崎に進入する東西線からの207系。これもお尻が切れてしまいました。剛体架線区間が存在する東西線内は離線対策のため2丁パンタで運転し,尼崎/京橋発着時に松井山手方のパンタを上昇/下降させています。 (2013/02/12追加 2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.366-16 1997年3月27日 タツ S14編成他 クハ206-1028他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 芦屋→甲南山手 |
松井山手/奇 クモハ207+サハ207+モハ207+クハ206+クモハ207-1028+サハ207-1008+クハ206-1028
西明石 甲南山手に進入する西明石行き207系。方向幕のピンクの帯が新鮮でした。 (2013/02/12追加 2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.366-17 1997年3月27日 タツ S45編成他 クハ206-1064他 7両 普通 松井山手行き 東海道本線 甲南山手−芦屋 |
松井山手/奇 クハ207+モハ207+モハ206/207+クハ206+クモハ207-1064+サハ207-1050+クハ206-1064
西明石 甲南山手で201系西明石行きとすれ違う207系松井山手行き。 (2013/02/12追加 2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.366-38 1997年3月27日 ミハV35→タツS19編成他 クハ206-1034他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 芦屋→甲南山手 |
松井山手/奇 クハ207+モハ207+モハ206/207+クハ206+クモハ207-1034+サハ207-1030+クハ206-1034
西明石 東西線開通に伴い3月に宮原区から高槻区に転属となった編成で,編成番号はV35からS19に変更されていますがスカートにV-35の標記が残っています。 (2023/09/29追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.377-10 1998年2月14日 タツ S49編成他 クハ206-1068他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 芦屋→甲南山手 |
松井山手/奇 クモハ207+サハ207+モハ207+クハ206+クモハ207-1068+サハ207-1054+クハ206-1068
西明石 西明石行きノ207系。先頭はクハ206-1068。 (2013/02/16追加 2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D200_110815-179 2011年8月15日 アカ S47編成他 クハ206-1066他 7両 普通 須磨行き 東海道本線 芦屋 |
高槻/奇 クハ207+モハ207+モハ206/207+クハ206+クモハ207-1066+サハ207-1052+クハ206-1066
西明石 芦屋駅3番のりばに進入する207系。 (2023/09/29追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_111112-85 2011年11月12日 アカ S14編成他 クハ206-1028他 7両 普通 京都行き 東海道本線 芦屋 |
京都/奇 クモハ207+サハ207+モハ207+クハ206+クモハ207-1028+サハ207-1008+クハ206-1028
西明石 京都行き各駅停車の夜間手持ち撮影,手前はクハ206-1028,S14編成。 (2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_111231-112 2011年12月31日 アカ S8編成他 クハ206-1022他 7両 普通 新三田行き 東海道本線 塚本←大阪 |
大阪/奇 クモハ207+サハ207+モハ207+クハ206+クモハ207-1022+サハ207-1014+クハ206-1022
新三田 塚本に進入する207系新三田行き。先頭はS8編成,クハ206-1022。 (2012/1/7追加 2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120101-184 2012年1月1日 アカ S21編成他 クハ206-1038他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 さくら夙川→芦屋 |
高槻/奇 クモハ207+サハ207+モハ207+クハ206+クモハ207-1038+サハ207-1024+クハ206-1038
西明石 芦屋に進入する207系。手前はS21編成,クハ206-1038。 (2012/1/7追加 2023/09/29ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180203-005 2018年2月3日 アカ S42編成他 クハ206-1061他 7両 普通 須磨行き 東海道本線 芦屋 高槻/奇 クモハ207+サハ207+モハ207+クハ206+クモハ207-1061+サハ207-1047+クハ206-1061 須磨 芦屋に到着した須磨行き普通,S42編成。 (2018/02/10追加) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180812-018 2018年8月12日 アカ S52編成他 クハ206-1071他 7両 普通 四条畷行き 東海道本線 甲南山手→芦屋 大阪/奇 クハ207+モハ207+モハ206/207+クハ206+クモハ207-1071+サハ207-1057+クハ206-1071 西明石 芦屋駅に進入する普通四条畷行き。 (2018/08/18追加) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ206 2001-2023 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D70s_060101-12 2006年1月1日 アカ S65編成他 クハ206-2019他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 芦屋 松井山手/奇 クモハ207+サハ207+モハ207+クハ206+クモハ207-2019+サハ207-2019+クハ206-2019 西明石 元旦,生田神社に初詣した際,芦屋駅で1枚。偶数向き先頭車クハ206-2019,S65編成。 (2011/12/23追加 2023/09/29ワイド化) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120101-182 2012年1月1日 アカ S56編成他 クハ206-2004他 7両 普通 西明石行き 東海道本線 芦屋→甲南山手 高槻/奇 クモハ207+サハ207+モハ207+クハ206+クモハ207-2004+サハ207-2004+クハ206-2004 西明石 甲南山手に進入する207系。手前はS56編成,クハ206-2004。 (2012/1/7追加 2023/09/29ワイド化) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年11月20日 ページ新設 2023年8月27日 キャプション欄左右入替完了 2023年8月27日 写真順序をイベント毎昇順から時系列に変更 2023年9月29日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化 2023年9月29日 写真ワイド化完了 2023年9月30日 各写真に所属,編成番号,編成追記 2023年10月1日 新製車一覧表を追加 2023年10月1日 改造車表一覧表を追加 2023年10月1日 時系列から形式番台区分毎時系列に並べ替え 2023年10月1日 新製車一覧表から写真へのリンクを追加 ■ 参考文献 Wikipedia JR西日本207系電車 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|