EH200

 EH200形は中央本線や篠ノ井線など勾配線区用として活躍していたEF64基本番台車の後継機として設計された直流電気機関車で,EH200 901号機は量産先行車として2001年に登場しています。中央本線や上越線ではEF64が重連総括運用されており,これを2車体一体構造とすることによって解消するのが狙いです。パワー半導体にIGBTを採用したインバータ制御とし,EH500形で実績のある高速トルク制御(ベクトル制御)や1C1M制御を採用しています。1,100tの貨物列車を25‰で引き出す性能を持っています。
 量産機はEH200 901号機の評価結果を反映して2003年3月から新製されています。901号機との外観の差異は,正面窓のセンターピラーがなくなったことと,車体側面には向かって右側の車体にBlue Thunderの愛称ロゴ,左側車体にJRFのマークが描かれていることなどで,全機が高崎機関区に配置されています。

分類 機関車番号 製造年月 製造所 仕様変更点・履歴
試作機 EH200 901 2001年6月 東芝 正面窓にセンターピラー有,愛称ロゴなし,側面ナンバーは乗務員扉の車体中央寄りに表示,パンタグラフはFPS-4,高崎機関区新製配置
量産機 EH200 1x EH200 2x
EH200 3x EH200 4x
EH200 5x EH200 6x
EH200 7x EH200 8x
EH200 9x EH200 10
EH200 11 EH200 12
EH200 13 EH200 14
EH200 15 EH200 16
EH200 17 EH200 18
EH200 19 EH200 20
EH200 21 EH200 22
EH200 23 EH200 24
2003年3月
|
2011年
東芝 正面窓ワイパー変更,正面窓のセンターピラーなし,サイドピラー幅縮小,正面窓上部に雨樋設置,側面にBlue Thunder愛称ロゴ,向かって右側の側面ナンバーを助士席側窓下に移動,パンタグラフは空気上昇式のFPS-4Aに変更,連結器解放テコ形状変更とカバー設置,高崎機関区新製配置

EH200 901
No.D700_190526-176
2019年5月26日
EH500 901 EH200 901
高崎機関区
高崎公開でEH500 901と並ふEH200 901
(2019/06/01追加)
No.D700_190526-043
2019年5月26日
EH200 901
高崎機関区
2018年豪雨災害では山陽地区のJR貨物輸送にも大きな障害が出ました。岡山・広島地区の復興へのメッセージヘッドマークを掲げたEH200 901号機。
(2019/06/01追加)
EH200 3
No.D700_121209-24
2012年12月9日 10:14
単6794レ
EH200 3
高崎線 岡部→深谷
ブルサンの単機回送です。
(2012/12/10追加 2023/02/20ワイド化)
EH200 8
No.D700_121209-38
2012年12月9日 13:00
EH200 8+タキ1000
高崎線 本庄←岡部


小山川の鉄橋を渡るEH200 8牽引,日本石油輸送タキ1000高速貨物列車。午後になってもこの撮影地は順光になりませんでした。
(2012/12/10追加
2023/02/20ワイド化)
EH200 16
No.D200_110925-12
2011年9月25日 10:56
EH200 16+コキ
上越線 渋川←敷島
利根川橋梁をゆくEH200 16牽引貨物列車。この日は迂回カシオペア撮影のため集結した大勢の鉄道ファンに迎えられました。
(2023/02/20ワイド化)
EH200 18
No.D700_130129-21
2013年1月29日 10:14
単6794レ
EH200 18
高崎線 岡部→深谷
熊谷貨物ターミナルへのブルサンの単機回送です。
(当日追加 2023/02/20ワイド化)
EH200 19
No.D200_110925-6
2011年9月25日 7:21
EH200 19+コキ
上越線 敷島←渋川
上の写真の反対側の榛名山バックのポイントです。C61+C58の重連撮影のため陣取っていました。同じ形式のコンテナを満載した列車は見ていて綺麗です。
(2023/02/20ワイド化)
EH200 22
No.D200_100703-2
2010年7月3日 7:20
EH200 22+コキ
上越線 渋川←八木原
ご存知ヤギシブです。切り位置を失敗していますがなんとかピンはきているようです。D51旧客のため現場はパニックでした。
(2023/02/20ワイド化)

 2011年10月2日 ページ新設
 2023年2月20日 新製車一覧表を追加
 2023年2月20日 新製車一覧表の機関車番号から写真へのリンク設置
 2023年2月20日 写真ワイド化完了
 2023年2月20日 キャプション欄左右入替完了


■ 参考文献
 ヤマケイレイルブックス12 最新JR機関車 広田尚敬,坂正博 山と渓谷社
 Wikipedia JR貨物EH200形電気機関車


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線