101系 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモハ101-902 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D200_100522-125 2010年5月22日 クモハ101-902 鉄道博物館 中央線の101系。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150718-99 2015年7月18日 クモハ101-902 鉄道博物館 |
101系三鷹行。 (2015/07/20追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150718-100 2015年7月18日 クモハ101-902 鉄道博物館 |
101系クモハ101-902の車内。直流電車の主電動機の部分にはメンテナンス用の蓋がありました。博物館では透明な蓋して電動機が見えるようになっています。 (2015/07/20追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150718-102 2015年7月18日 クモハ101-902 鉄道博物館 |
101系の車内。両開扉は1941年のサハ75で採用された例はあるものの試作に留まっており,量産車への採用はこの101系が嚆矢となりました。 (2015/07/20追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモハ100-901 Model | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_150718-269 2015年7月18日 クモハ100-901 模型 鉄道博物館 |
クモハ100-901の模型。 (2015/09/13追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモハ100 1-193 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.125-30 1986年4月7日 クモハ100+クモハ101 南武線 尻手 |
浜川崎/奇 クモハ101+クモハ100 尻手 この尻手-浜川崎間の4.1キロの南部支線には黄色5号の101系2両が充当。 (2015/01/17追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ100 1-95 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.125-29 1986年4月7日 クハ100他 6両 南武線 尻手 |
川崎/奇 クハ101+モハ101+モハ100+モハ101+モハ100+クハ100 立川 南武線立川行き101系。手前がクハ100,2両目と4両目の後ろ側にパンタがあり6両貫通編成です。 (2015/01/17追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
101系 mock-up | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120103-294 2012年1月3日 101系モックアップ 交通科学博物館 |
窓の大きい101系。オレンジバーミリオンの大阪環状線,実際にはない前パン装備,前頭部のモックアップです。下からのアングルで三連窓の上部の窪みに設けられた通風口が確認できます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_180502-159 2018年5月2日 101系 モックアップ 京都鉄道博物館 この101系前頭部モックも弁天町にあった交通科学博物館から移設されています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_221228-118 2022年12月28日 101系 モックアップ 京都鉄道博物館 モックアップながら101系の姿を伝える貴重な存在となっています。 (2023/04/13追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年1月14日 101系・103系のページ作成開始 2013年1月20日 101系・103系のページ新設 2023年3月16日 キャプション欄左右入替完了 2023年4月6日 103系と分離しページ新設 2023年4月6日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化 2023年4月6日 写真ワイド化完了 2023年4月7日 新製車一覧表を追加 2023年4月7日 新製車一覧表の形式番号から写真へのリンクを設置 ■参考文献 小玉 光 新形国電のあゆみ 鉄道ファン241 1981年5月号 交友社 Wikipedia 国鉄101系電車 |